赤ちゃんのような潤って弾力があってピカピカ綺麗なお肌は永遠の憧れですね。けれど現実は、年齢を重ねるごとに肌トラブルは増すばかり…。
各々肌の悩みはあるかと思いますが、今回はその中でも鼻の目立つ毛穴の悩みについて。
鼻の毛穴って目立つし、放っておくと黒ずんでしまうし、ファンデーションで隠してもの毛穴落ちして余計に目立ってしまったり…近くで人と顔を合わすのも躊躇してしまったりする…なんてことはありませんか?
鼻の毛穴をケアするアイテムは世の中にたくさん出回っているけど、どれも一時的な効果だったり改善できなかったりするんですよね。わたし自身も鼻の毛穴は常に悩みの上位にくるほど長年の悩みなんです。
色々試してみたけど鼻の毛穴の汚れときたらとにかく頑固!無理やりにでも毛穴に詰まった汚れをほじくりだしてやる!!と頑固な毛穴にイラっとして強行突破しようとしましたが、肌は傷つき悪循環なだけでした。自分の鼻の毛穴にうんざりしてしまっている方にご忠告です。無理やり毛穴の汚れを取ろうとする事は、絶対におやめください。鼻の毛穴とはじっくり向き合っていくしか綺麗にする方法は無いようです。
今回はそんな鼻の毛穴を綺麗にするための方法や原因、カバー方法などをご紹介していきます。
鼻の毛穴はなぜ目立つのか??
人間には生まれた時から全身に沢山の毛穴があります。この毛穴の数は赤ちゃんの時と変わらないのに、大人になると特に鼻の毛穴が目立ってしまうのはなぜでしょうか?
大人になると鼻の毛穴が目立ってしまうワケは、毛穴の開き。鼻は皮脂分泌が過剰に行われやすい箇所です。そのため皮脂が出口となっているの毛穴を広げてしまいます。
広がった毛穴にホコリや代謝物などが混ざり合った角栓が詰まって、余計に鼻の毛穴が目立ってしまう事も。苺のように黒くプツプツした状態は詰まった角栓が酸化してしまった状態なんです。
大人になるにつれ肌の水分が不足して乾燥したり、ハリがなくなってくる事で鼻の毛穴は余計に目立ちます。
十分な水分が与えられないと、皮脂分泌が過剰になり、キメも粗く毛穴は広がるという悪循環に陥ってしまうんです。
鼻の毛穴を綺麗にする方法
毛穴を無くすという事は人間のつくりからして不可能な事。赤ちゃんの頃のように毛穴がまるで無いかのような綺麗なお鼻にするなら、肌にたっぷりの水分を与えてふっくらとキメの整った肌を作っていきましょう。
まずは、詰まってしまった頑固な鼻の黒ずみを取り除きたいですね。
最初にも書きましたが、頑固な鼻の毛穴の汚れは無理やり取ろうとするのはNG!
じっくりと時間をかけて向き合っていく事が必要なんです。
鼻の毛穴が目立つ今は、肌のコンディションが良くない状態です。肌のコンディションを整える事から始めていきましょう。
肌のターンオーバーはよく聞くワード。コンディションの良くない今の肌をターンオーバー(肌の新陳代謝)により綺麗な肌へと生まれ変わらせる事により鼻の毛穴の汚れはやっと無くなってくれるんです。頑固な毛穴の汚れは1回のターンオーバーでは綺麗になりません。3ヶ月くらいはみてくださいね。
鼻の毛穴を綺麗にするポイント
①鼻の毛穴に負担をかけない。
毛穴の詰まりを取ろうとすると毛穴に負担がかかってしまいます。貼って剥がすパックやスクラブなど、一時的にツルっとするかもしれませんがなるべく避けましょう。
またメイクを落とす際のクレンジングも注意が必要です。メイクを落とそうと一生懸命擦ってしまうと肌や毛穴にダメージを与えてしまいます。また市販のクレンジングには肌のバリア機能に悪影響を与える界面活性剤が含まれていて肌トラブルの原因にも…。
肌へ負担のかからないクレンジングをクレンジング要らずのコスメを選び、優しくメイク落としをするか、石鹸オフ出来るコスメを選ぶようにしましょう。
②鼻の毛穴を意識して洗いすぎない。
毛穴が気になる時って、ついつい黒ずみスッキリ!と謳っているクレンジングや洗顔料に目が行ってしまいがち。
ですが、そういった洗顔料は洗浄力が高すぎて毛穴にダメージを与えてしまっている場合や、界面活性剤などが肌に残ってしまってる場合もあるんです。オススメはシンプルな固形の洗顔石鹸。
泡立てネットなどを使って、モチモチの泡をつくり優しく洗う事が大切です。気になってやりがちですが、鼻だけを余分にくるくるとこすったりする必要もありません。いくらモチモチの泡でくるくるしたって、頑固な毛穴の汚れは落ちないので、洗いすぎは禁物です。
③たっぷり水分を与え保湿する。
赤ちゃん肌の特徴といったら、水分たっぷりの弾力肌。皮脂が出るからと水分を与えないのは大間違いです。
ターンオーバーを正常にするのにもキメを整えるにも水分は必要不可欠です。
バスタイムを利用してパックをするのも効果的。ナチュラルオイルを鼻や顔へ伸ばし、しばらく放置。優しくマッサージし洗い流せばお肌も柔らかく潤います。バスタイムに湯船に浸かりながらやることでスチーム代わりになり、より効果的。
メイクの汚れも浮いてスルッと落ちるのでクレンジング要らずです。
余分な成分が入ってない100%シアバター、馬油、ホホバオイルがおススメです。保湿力が高く、モッチリお肌に♡
鼻の毛穴をカバーするコスメ
気になる鼻の毛穴が綺麗になるまで、3ヶ月くらい…。毛穴に負担をかけずに保湿を意識していきたいですね。…3ヶ月なんて待てない??今すぐ毛穴を目立たなくしたい??…そんな方はメイクでカバーして我慢しましょう。
ただファンデーションって毛穴落ちして余計に目立ってしまったり、失敗も多いんですよね。そこで大事なのが、メイクをする前の肌のベースづくり。肌のベースづくりとは、やっぱり肌に水分を与えて保湿する事なんです。
保湿されてふっくらした肌はメイクノリも違います。忙しい朝ならば、水と化粧水を含ませたコットンで鼻だけパックするなど、簡単に出来る保湿方を実践してみてください。
ファンデーションを塗る前の下地も重要です。なるべく色の付かないもの、毛穴に悪影響の成分が入ってたら台無しなので、優しい石鹸オフ出来るものを選んでくださいね。
オススメはアンブリオリスのモイスチャークリームです。
![]() |
アンブリオリス モイスチャークリーム 75ml 【クリーム】【並行輸入品】 価格:1,780円 |
保湿クリーム、クレンジングクリーム、マッサージクリーム、化粧下地などマルチに使えるアンブリオリスのモイスチャークリームは伸びも良く、トリートメント効果もあるので毛穴の目立つトラブル肌にも安心して使えます。
保湿+下地で整えた後に優しくファンデーションを乗せれば毛穴落ちせずにカバーできるはず。ファンデーションも艶の出るタイプの方が毛穴は目立ちません。
試してみて下さいね。
鼻の毛穴を綺麗にする方法まとめ
- 皮脂分泌が過剰で目立つ鼻の毛穴は、しっかり水分を与え保湿し約3ヶ月をかけて綺麗にする。
- ゴシゴシ洗いや負担のかかるケアはNG!
- バスタイムでナチュラルオイルパックをしよう。
- メイクをする前も保湿は徹底!
- 透明下地で肌を整え艶ファンデを優しく乗せる。
[個人的な感想]
鼻の毛穴が目立っていると鏡を見るたびにテンション下がってしまっていたけれど、以前に比べてだいぶ改善されてきた今はとにかく、メイクも気持ちもだいぶ楽になりました。石鹸オフが出来るコスメでクレンジングも要らない。保湿を意識してたら鼻だけでなく肌全体の調子も良くて、BBクリームをぺぺっと塗ってベースメイクは完了。完全に鼻の毛穴が見えないわけじゃないけど、特別意識する事も無くなったので、ずーっとあった悩みがひとつ解決しました。
意識しないとつい、洗顔時やオイルパック中も鼻をゴシゴシしてしまって長年の習慣が染みついている事を実感しました。最初のうちは意識して優しく触るってのも重要かも。
じっくりと…めざせ毛穴レスな鼻♡
最後までご覧いただきありがとうございます。